そっか、これポルシェだったのねー、、
ぢつわ、お子のおもちゃ箱、、探してみたのだけれど、なんか青い車があったような・・・気がして発見できなかったのよねー、、多分、このサリーだと、、
その他の連中のアップも楽しみにしております、、
【2008/04/14 08:15】
URL | 覆面える #- [ 編集]
う~ん、やっぱギミックつきってのは、いいなぁ。。。
ストーリーがまとまっているので続編は見たくない気がするけど、ミールTOYは別。
ぜひ新シリーズを出して欲しいですね。できたらロードスター姉妹を♪
【2008/04/14 22:41】
URL | ねこざかな #JalddpaA [ 編集]
>覆面えるさん
そうなんですよ、ポルシェだったんですよ。
アメ車が多い中、彼女と、それからタイヤ屋のルイジはヨーロッパのクルマですよね~。
ルイジの店にいるグイドは良くわからんけど、イタリア語しかしゃべれないんで、
ルイジと同じイタ車かと(笑)。
【2008/04/14 23:29】
URL | fziro #jxzSJpSE [ 編集]
>ねこざかなさん
いやホント、8竜類だけじゃなくて、もっと欲しいですよね。
まぁ、100種類あるというホットウィールのを集めればいいのかもしれないけど(笑)。
『カーズ2』まであと4年もあるそうなんで、きっとまた丁寧に作ってくれるとは思うけど
どんな話になるんでしょうね~。
【2008/04/14 23:32】
URL | fziro #jxzSJpSE [ 編集]
【2008/04/27 23:47】
URL | どどまいや #- [ 編集]
>どどまいやさん
いや~、私も今回初めて『カーズ』には手を出したんで
いろいろ勉強しながら書いてますよ。
でもホント、ハッピーセット恐るべしです(w
【2008/04/28 00:20】
URL | fziro #jxzSJpSE [ 編集]
只今、ウラヤスの夢の国より。 ディズニーキャラ枠という事で悪しからず。(汗)
年に一度は、このウラヤスに来るハメになるのですが、
ココには当地限定トミカが意外に存在しますね。
範疇外でしょうが、
バス、モノレールトップ、客車、園内ゴーカート、スタージェット等、5種のトミカが¥750位でありました。f^_^;
後はキャラ意匠デザインのツインパックで市販されていたディズニーミニカーが単品版で、Mrインクレディブル、シンドロームの物がありました。
インクレディブル、残念ながら劇中のインクレディブルカーではなく、
両方、顔やイメージがモチーフデザインになっておりました。(笑)
【2008/06/14 16:05】
URL | TMJM #- [ 編集]
>TMJMさん
これは貴重な潜入レポありがとうございます(笑)。
私はあの界隈には15年ぐらい足を踏み入れておりません。
シーなんか行ったこと無いし(笑)。
現地オンリー玩具に関してはその道に詳しい方が時々教えて下さるんですが、
なんかその特殊な乗り物のミニチュアがあるってだけで興味が湧いてきますね~。
さすがディズニー、奥が深いです(笑)。
【2008/06/14 17:43】
URL | fziro #jxzSJpSE [ 編集]
自分は県民ながら、近くて遠い地です、ココは。 f^_^;
奇しくも来園の際には、「トイステーション」なる売店で、これらのトミカや「ディズニーレーシング」シリーズは網羅できます、
何台かはスルーするのが惜しいフォルムもありますので、購入資金のご用意も忘れずに。(笑)
乗り物筐体がスタージェットだけかと思えば、
ダンボ筐体までトミカに!!
蒸気船マークトウェイン号やらジャングルクルーズボート、種類は8、9種の変わり種トミカが確認できました。
【2008/06/14 19:04】
URL | TMJM #- [ 編集]
>TMJMさん
なんとダンボに、マークトゥウェイン号にジャングルクルーズですかぁ…。
いやぁ、すばらしい、行ってみたくなったかも?(笑)
【2008/06/14 20:53】
URL | fziro #jxzSJpSE [ 編集]
アッ! 自分も、「SEA」の方にはオープン後一度も、入っていません!(笑)
…あっちにも、当然何かしらの限定品があるって事?ですよねぇ。(*_*)
身も心も微財も使い果たした、ぐったりの日曜ですよ、よい週末を。
【2008/06/15 08:19】
URL | TMJM #- [ 編集]
> TMJMさん
そうですよね~、絶対、何かしら有りそうですよね~。
SEAには『海底2万哩』のライドがあるそうなので、
あのノーチラス号の何かが売ってたりしたらいいなぁ……。
お疲れさまでした。本日はゆっくりお休み下さい!
【2008/06/15 09:34】
URL | fziro #jxzSJpSE [ 編集]
|