おおっ、猫だっ!ちょっと萌え魂が刺激されちゃいました。
ポストマンパット、番組を見たことはないのですが、そんな大人の事情があったとわ(汗)
ところで、この郵便配達車、どっかから小スケールでも出てませんでしたっけ?
持ってたような・・・もし、見つかったら連動させていただきます♪
【2010/06/22 02:22】
URL | ねこざかな #JalddpaA [ 編集]
>ねこざかなさん
アハハ、お仲間のブチ猫ちゃんに反応されましたか!
このネコちゃん、ジェス君って名前だそうです。
本編ではもうちょっと仏頂面なんですが、カワイク造形してるところも日本風です(笑)。
放送中は人気だったのに、いつの間にか消えてると思ったら
こういう理由だったそうです。困ったもんですよねぇ('A`)
ブリスターパックの小さいのもありましたよねえ。
どうか見つかりますように! (-人-)
【2010/06/23 09:53】
URL | FZIRO #jxzSJpSE [ 編集]
うー、、そんな理由で放送が中止されたなんて、、、これ、好きだったのにー、、
と云うことは、妖怪人間ポストマンパット、、って名づければ良かったってことなのかしら、、
ほんと、クレーマー、って、
あたしも仕事柄、いつも相手にしてますけど、共通なのは、みなん自分中心なんですよねー、、
このオレさまが理解できないのは、おまえらの説明が悪いとか、、、
このオレさまが来てるのに、おまえら昼飯食べるなとか、、
ほんと、情けない世の中になりました。。
【2010/06/23 19:36】
URL | 覆面える #- [ 編集]
>覆面えるさん
確証は無いんですが、どうもそういうことみたいです……。
当時出たVHSソフトはあるのに絶版で、現在までにdvdもされてないんで、
人気とは関係ない何かの力が働いてることは確実ですね…。
私も朝の出勤前になんとなく見てたんで残念ですわ…。
指の問題は「足して20の自由業の方々」も絡んでくるんで、
フツーのクレーマーより余計にやっかいですよねぇ…('A`)
実は『妖怪人間ベム』にもクレームあったようで
2006年に作られた新作は全体の雰囲気は旧作を踏襲してるのに
人間体の指だけは5本になっていました。
でも変身後は3本のママで、変身課程で真ん中の指3本が合体して1本になるという
キミョーなことやってましたね(苦笑)
つまり逆だとバリバリ裂けるという……('A`)
【2010/06/24 15:29】
URL | FZIRO #jxzSJpSE [ 編集]
当方も放送当時、出勤前に時々観ていましたよ(笑)。
いたってホノボノした内容だったと思いますがそう言う理由で放送が中止されてしまうのは何だか残念ですね~。
ダイキャストモデルの存在は知りませんでした。
画像からも金属の質感が伝わってくる感じがします。このクルマの場合、プラだったら無機質な感じになっちゃったかもしれません。キャラクターのフィギュアも付いてなかなか魅力的ですね。
【2010/06/25 21:38】
URL | Ponys41 #- [ 編集]
>Ponys41さん
本国ではまだまだ人気のキャラクターだけに残念ですよね。
パットさんのバンはデザインがオモチャっぽいので、
プラ製だったら安っぽくなったかもですね。
元もミニチュアだから、なんかほとんど劇中モデルと質感も変わらない気もします(笑)。
【2010/06/26 16:05】
URL | FZIRO #jxzSJpSE [ 編集]
おおー!懐かしいッ!
これが放送している頃のポンキッキは毎朝観てから仕事に行ってました(笑
つかそんなジジョーがあったとは、、、orz
主題歌も好きだったし、セットのジオラマも楽しかったし
つか車が道幅ギリギリで走り回っている姿もツボで(笑
スカパーのアニメchとかで再放送やってくれるといいなぁw
【2010/06/27 16:10】
URL | *h:chon #- [ 編集]
>h:chonさん
おお、 h:chon さんも出勤前に御覧になってましたか!ヽ(´ー`)ノ
お出かけ前には、あの「朝日と一緒に出発だ~」って歌詞が、
気合い入れるのにちょうど良いんですよね(笑)。
そうそう、けっこう高騰テクニックで、パットさんってばクルマを走らせてましたよね~。
それがエスカレートして、新シリーズではどうなったか?
次の記事でその辺書いたので、どうかまたお読み下さい。ヽ(´ー`)ノ
【2010/06/28 00:27】
URL | FZIRO #jxzSJpSE [ 編集]
【2010/06/28 10:17】
URL | どどまいや #LkZag.iM [ 編集]
>どどまいやさん
朝遅い番組を見るのは、ガッコサボった時の特権ですよね~(笑)。
歌を流す分には問題無いんだろうけど、映像は流せないだろうから、
ようつべ等に誰かが勝手にupする以外は日本では難しいかも?
【2010/06/28 23:43】
URL | FZIRO #jxzSJpSE [ 編集]
むりやり共演した風に……。 またまた、ご無沙汰しております。
ポストマンパット、
Mr.ビーンの、遊園地のエピソードで、意外なカタチで出ておりますよ。
ビーンが遊園地に遊びに行き、そこで、迷子の赤ちゃんと一緒に行動するハメになるんですが、
ビーンもあのキャラですから、自分も遊園地を満喫したいんですよ。
…で、その赤ちゃんを、
園内にあった、ポストマンパットのムーバーに乗せて、シッターよろしく押し付けといて、
自分は自分で楽しもうと、がんばってました。(笑)
ムーバーですから、コイン投入分しか動いてくれないんで、停まる度々、投入しに戻らなきゃなんないし、我が子を乗せたい他の家族らが、ムーバーに、どんどん行列しだしてくる始末…といった件でしたよ。
稼動中、テーマ曲がムーバーから、ちゃんと流れるのが見ててわかりますよ。
結構、本国でも有名キャラクターなんですかね?
【2010/06/29 11:06】
URL | TMJM #- [ 編集]
> TMJM さん
どもどもお久しぶりですヽ(´ー`)ノ
あ~、Mrビーンでそんなシチュエーションがありましたかぁ!
パットさんに配達じゃなくて子守させるとは、さすがイギリスだなぁ…。
日本でやったら二重三重に非難が巻き起こりそう(爆
次の記事で書いてるように本国では現役のコンテンツなんで、
ビーンとのコラボもなされたんでしょうねぇ……。
【2010/06/29 16:50】
URL | FZIRO #jxzSJpSE [ 編集]
GW明け位からやんごとなき事情(ホントの意味で人生オワタになる寸前でした。健康ってスバラシイ!)でお邪魔出来なかった為、久し振りに来ました。
ポストマン・パットの放送の裏にそんな事情が…自分もポストマン・パット→ジャカジャカジャンケンでコニーちゃんとひと勝負の後に出勤してたタチなんで、何かやるせないなぁ…。
「そんなんでガタガタ言うんじゃねぇ!だったらパタリロはどうなんだよ!」って感じですね。
ホント、人権って言葉が好きな人達ってどっかオカシイっつーか、脊髄反射でしかモノ言えないっつーか…何なんだ?
ポストマン・パットといえば友人宅で"郵便配達は2度ベルを鳴らす"のビデオ(しかもノーカット版)を見ながら飲んでた時、友達の息子が「パパなにみてるの?」と一言(ちなみに良い子はとっくに寝る時間)。
突然の質問にキョドる友達を尻目に私の一言。
「ポストマン・パットw」
あれ?この話ココで書いた様な…ねこざかなさんの所だったかな?
ま、イイか。
【2010/06/30 22:00】
URL | 桃色ジープ #TNMtb/9k [ 編集]
>桃色ジープさん
お~、お久しぶりです。最近お見えにならないのは、ラインナップがちょっと
ナンパ過ぎたのかなと思ってましたが、身体を悪くされてたんですねぇ…。
回復されたようでメデタイ限りですが、どうかまだ御自愛下さいね!
プロ市民やクレーマーの方々は、一般人とは相容れない価値観で行動されてるんで、
常識人にはその意図は理解不能ですわ ┐(´ー`)┌
おとなのポストマンパット話、いいですねぇ(笑)。
その子が、「じゃ、ボクも一緒に見る」と言わなくてよかった。(°∀° )
【2010/07/01 00:44】
URL | FZIRO #jxzSJpSE [ 編集]
|